合同会社 楽笑
会 社 概 要
会社名 合同会社楽笑
資本金 2,150,000円
代表 吉原優希菜
〒5890013 大阪府大阪狭山市茱萸木4-88-345
TEL 072-248-2117
従業員 3名
事業内容
●障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく障害福祉サービス事業
沿革
2023年10月 合同会社楽笑 設立
2024年1月 短期入所事業「短期入所ゆずりんく」開設
障害福祉サービス
ゆずりんく
短期入所
ショートステイ
ご家族様のほっと一息のお手伝い
短期入所とは、自宅で暮らす障害者が短い期間に限って施設へ入所することができる福祉サービスです。ご家族の方が病気や怪我をされた時、結婚式やお葬式に参加する時、弊社が思う最も大切な位置づけとしては、ご家族様にもお休みが必要な時(レスパイトケア)に利用できる障害福祉サービスです。
ショートステイ短期入所ゆずりんく
生活介護
日中活動・生活支援もお任せください
生活介護は、障害者総合支援法に基づいたサービスです。利用者様の自立促進、生活面での改善を図り、身体機能の維持向上を目指すことも目的としています。ゆずりんくではお風呂、トイレ、食事などの介助はもとより、様々な日中活動に加え利用者様の負担にならない様、適度な余暇活動も交え利用者様一人一人に則した支援を行います。
準備中
放課後等
デイサービス
創作的活動、作業活動、地域交流の機会、余暇活動の支援等、様々な経験
放課後等デイサービスは児童福祉法を根拠とし、障害のある学齢期児童の学校授業の終了後や学校休業日に通う、療育機能・居場所的な機能を備えた福祉サービスです。6歳から18歳の障害のある児童を対象とし、放課後や夏休み等長期休業日に生活能力向上のための訓練および社会との交流促進等を継続的に提供します。個別や集団プログラムを通じて日常生活での動作の習得や集団生活への適応に向けた支援をおこなう障害福祉サービスの一つです。
準備中
共同生活援助
グループホーム
少人数で共同生活を送る住まいです
障害を持つ人達が施設に入所する事により生活上必要な支援を受け、2人~10名で共同生活を送る住まいです。障害者総合支援法によって定められ、正式名称は「共同生活援助」と言います。日常の家事や介護などは世話人や生活支援員が行い、弊社では一軒家利用のお住まいを提供して実現したく思います。
準備中
STAFF 募集
「夜勤スタッフ 16:00~9:00」
「世話人 16:00~20:00」
「世話人 6:00~10:00」


- 住所:
- 〒5890013 大阪府大阪狭山市茱萸木4-88-345
- 電話:
- 072-248-2117
- mail:
- info@yuzulink.com
- 営業時間:
- 8:30〜19:00
- アクセス:
- 南海高野線「金剛駅」下車 徒歩20分